大きな壁にぶち当たって学んだこと!
2017/01/23
こんばんは、柚奈です!
今日は柚奈がパソコン故障という絶望的な
ぬりかべ並みの大きな壁にぶちあたった時のお話しです(´・ω・`)
まだまだ初心者に毛が生えたほどの アフィリエイターとしてヨチヨチ歩きだった頃。
アフィリエイターの生命線とも言えるパソコンが故障しました!!
それまでにはなんの前触れもなく、突然PCが全く起動しなくなったんです。
柚奈にはそもそもバックアップをとる習慣がなく
何回も先輩たちのバックアップの必要性の記事を見ていたにも関わらず
自分にはまだ関係ないと高を括っていた自分がほんとに嫌になりました。
修理に出すにも資金がなく
更に修理となった時にPCが戻ってくるまでに1ヶ月かかる場合もあるし
データの保障はもちろんないと言われてしまい、
何も出来ずにどうしようどうしようと不安な思いばかり募る日々が1週間ほど続きました。
でも、ある日。
ほんとに突然ふと自分の中でスイッチが切り替わったんです。
パソコンが起動しなくなってから
パソコンがないんだからもう無理だ。何もできない。
と諦めて何の作業もせずただただ毎日を過ごしていました。
でも、突然スイッチが切り替わり
やろうと思えばきっと何か出来ることがあるはず!!
という思いが突然湧き出してきたんです。
そうです!やろうと思えばアフィリエイターとしての活動は出来たんです。
スマホがあるので記事のネタになるような情報収集は出来ますし
記事をUPすることもできます。
パソコンと同じようにはいかなくてもきちんと活動は出来たんです!
どうして突然そんなスイッチが入ったのか今でも謎ですが
あの大きな壁が柚奈のやる気スイッチだったのかもしれません。
一歩進み始めると段々何かハプニングが起こったときに対応できるような免疫が出来てきて
できることを出来る時に出来る範囲でやる力が身につきました。
これって意外とみんなもってないんですよね。
柚奈が前向きに進み始めると、何故かパソコンもいきなり直りました笑
あの故障はなんだったのか不思議で仕方ないですが
その時から今までなんのトラブルもなく動いています!
もちろん、あの後すぐにバックアップの手段をとり危機管理をしっかりしました!
おかげでパソコンが動くうちにやっておいた方がいいことを改めて整理できたり。
実はスマホで出来た意外な設定に気づいたり。
などなど…あの壁を乗り越えたから見えたことがいっぱいです。
アフィリエイターになる前の柚奈だったら
あんな風にスイッチを入れて乗り越えることが
もしかしたら出来なかったかもしれません。
大きな壁にぶちあたったとき、
その壁を理由に諦めるのは本当に簡単ですが
どんな形でももがいて突き進む意志をしっかり持ってさえいれば
自然と道が出来るものだと確信しました。
柚奈が得た最初の大きな学びだったなと今になって思います!